大和田剣友会についてAbout (Since. 2007.12.01)

スタッフ

道場紹介

当剣友会は20代・30代の青年が主体となって稽古を行う、新しいスタイルの剣友会です。 立ち上げ当初から多くの若手が集まり、活気ある稽古を行っています。
指導者としては、素晴らしい実力と実績を持った師範 塹江先生を迎え、剣友会全体を指導頂いております。
剣友会の稽古に参加する場合、必ず守って頂くルールがあります。以下のルールを 確認してから稽古に参加するようにしてください。

【注意事項】
稽古に参加する場合、「マウスガード」の着用をお願いします。

青年の部

当剣友会では高校生以上を青年と定義しています。 当剣友会は現役で試合に出場して行く青年が稽古をする場として立ち上げられました。 これまで剣友会に所属する多くの青年が連盟の代表選手として試合に出場しています。
高校、大学の剣道部で濃密な稽古を続けて来た方の中には、社会人になってから様々な理由により 剣道から遠ざかってしまった方が多いのではないかと思います。 是非この機会に剣道を再開されてはいかがでしょうか。 若い方々が当剣友会の稽古に参加される事を期待します。
ただし、当剣友会は他の道場・連盟に所属している方が多くいらっしゃいますので、 各々の道場の私情を剣友会に持ち込まないようにしてください。

※現在、青年の部に関しては初心者の受け入れは行っておりません。受け入れ可能時期は未定です。可能になったらホームページに掲載します。

少年の部

当剣友会では中学生以下を少年と定義しています。
少年の部では、「剣道をしたければ勉強しろ」という考えのもと、「文武両道」を目指した指導を行います。 なお、当剣友会では、少年の部で「初心者」として剣道を始める場合、入会時点で小学校3年生以下である事を条件と させて頂きます。
少年が青年の部の稽古に参加する事に関しては、指導陣が技量的に問題ないと判断した場合に限り可能となります。

【注意事項】
当剣友会は年度の初めに年会費を徴収していますが、これは最低限の金額に設定しており、 全てが施設利用料・連盟登録・その他必要な備品の購入として使用されます。
少年の指導は剣道経験に長けている方々にご協力頂いていますが、剣友会は上記のような形で 運営されているため完全にボランティアとして協力頂いています。
そのため、稽古に来たらその時間は何となく稽古に参加するのではなく、 貴重な時間を割いて貰っているという意識を持って真剣に稽古に参加するようにしてください。

習い事は続けていくと必ず思ったように行かない、子供が剣道を辞めたくなる、 子供が練習を集中して行わないなど、様々な問題が出てきます。
そのような問題が出た場合は、必ず次の稽古までにご家庭で改善して参加するようにしてください。
当剣友会は一回一回の稽古を大切に考えており、大人・子供問わず稽古に参加した場合は必ず集中して 真面目にやり切るという事に重点を置いています。
一人でも集中していない方がいると事故の原因にもなりますし、 その日の全体の稽古の質が下がり真面目に参加されている方々の貴重な時間を奪うことになります。
よって、当剣友会では上記の事を必ず理解した上で稽古に参加するようにしてください。

なごみ会

第13回毎日レディース大会より、大和田剣友会は『なごみ会』という名前でも試合に出場しています。
大和田剣友会という名前は、地元の所属連盟に登録されている名前でありますが、当剣友会は他の道場や 他の連盟から出稽古という形で稽古に参加される方が非常に多い道場となっています。 そのため、大和田という名前や所属連盟の形式などにとらわれず、皆で和んで剣道が出来るようにと、 大和田の『和』を取って『なごみ会』という会を作り、そちらの名前でも活動するようにしました。 よって、当剣友会は『大和田剣友会』あるいは『なごみ会』という名前で試合に出場して行きます。

問い合わせ

当剣友会への問い合わせは、以下の問い合わせフォームからお願いします。
(その他のページの左下に設置してあるアイコンをクリックしても問い合わせフォームを開くことが出来ます。)

問い合わせに関しては、出来る限り早めに返信を行うようにしておりますが、もし3日経過しても こちらからの連絡がない場合は、お手数ですが再度問い合わせフォームから内容の送信をお願いします。

【大和田剣友会】問い合わせフォーム